日本七宝作家協会

最新情報
(更新日 2024年 8月8日)

第57回日本七宝作家協会国際展(公募) 受賞者発表

第57回日本七宝作家協会国際展(公募)の入賞者を発表致します。
第57回日本七宝作家協会国際展 受賞者一覧

書籍の送料について変更がありました

展覧会図録などの発送にあたり、初回は無料で発送させて頂いておりましたが
令和6年6月1日より送料を頂くことになりました。詳しくはこちらの「お申込みの流れ」をご確認ください。

令和5年度 協会公開資料について

協会公開資料項目内、令和5年度 第4回理事会報告を更新しました。

令和5年度 協会公開資料について

協会公開資料項目内、令和5年度 第2回理事会報告、第3回理事会報告を更新しました。

令和5年度 協会公開資料について

協会公開資料項目内、定款を更新しました。

企画展『Enamelism』について

当協会は昨年に引き続き、ACギャラリー様(銀座)との共催展『Enamelism2023』会期2023年10月15日(日)〜21日(土)を開催いたします。
また、東京都美術館にて開催の「第56回日本七宝作家協会展(公募)」(2023年10月17日〜22日開催、16日は休館)と同時期開催となります。
昨年開催された55回展の出品作の中から期待を反映した作家を選抜、受賞者も含め出展者を決定し、 会員・一般・学生の展示経験が多い作家から少ない作家まで、今後の活動の一助となることを希望した企画展といたしました。
皆様お誘い合わせの上、ご高覧いただきますようお願い申し上げます。

2023年10月15日(日)~10月21日(土)
AM11:30~PM7:00(最終日はPM4:00まで)

ARTIST
 浅川洋子 飯田欣子 石坂久美子 大園惠実 加藤優子 郭 宜瑄 黒崎泰子 高井 碧
 谷 由紀子 中山さかえ 西田幸乎 端田尚美 服部春江 日置芽衣 星野 玲 山崎美知子
 呂 贇蛟 Ceng Yu Ting

作家によるレクチャー予定(Insta Liveで配信)10月15日(日)17:00~

ACギャラリーロゴ
〒104-0061
東京都中央区銀座5-5-9 阿部ビル4F
電話・FAX:03-3573-3676
地下鉄銀座駅B5出口 徒歩2分

第56回日本七宝作家協会展(公募) ポストカード・作品データ販売のご案内

第56回日本七宝作家協会展(公募)への出品作品のデータ、CD-Rデータ、ポストカードを
販売いたします。

55ポストカード

第55回 作品面             第55回 宛名面

画像は図録に掲載されるプロが撮影したもので作成いたします。

ご自分で加工される方は、図録に掲載されたあなたの作品写真データを!
パソコンが苦手な方にはポストカードの作成を承ります!

注文受付日:令和5年10月17日(火)~11月11日(土)
発送予定日:令和5年12月  5日(火)~12月16日(土)

※ ご注文はご本人様限りとさせていただきます。
※ 11月 15日(水)以後のキャンセルはお受けできません。
※ ご注文商品はすべて送料無料です。

■ 販売内容

画像データ  メールでのデータ受取   1データ  1,000円

       CD-Rの郵送受取    1データ  1,000円 

ポストカード  50枚 8,000円
                   100枚 10,000円
                   150枚 12,000円
                   200枚 14,000円

■ 注文方法

10月17日(火)~10月22日(日)の会期中は展示会会場の図録販売にて承ります。

10月23日(月)~11月11日(土)は協会事務所へお電話、FAX、メールでお願い致します。

ご注文の際は下記の必要事項をお知らせ下さい。

※ご注文後、7日以内に下記振込先へお支払いをお願い致します。

お名前

ご住所

TEL

FAX

Mail        ※メールでデータ受取をご希望される方は必須。

作品データ(お受け取り方法をお知らせください)

メール受取  こちらからお申込み下さい。頂いたアドレスへお送りします。

CD-R作品データ(必要枚数をお知らせください)
                          CD-R  ◯◯ 枚

ポストカード (必要枚数をお知らせください)
                         ポストカード ◯◯ 枚
                         (50枚 / 100枚 / 150枚 / 200枚 のどれか)

※10月17日(火)~10月22日(日)は会期中の為、事務所での対応はできません。
  お返事は10月23日(月)以後になります。
 会期中は「展示会会場 図録販売」で、ご注文とお支払いを承っております。
 お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください。

ポストカード・作品データ お申込み先
(公社)日本七宝作家協会 事務所
月~金  10:00~16:00
Tel:03-6802-7467  Fax:03-6802-7468
Mail:shippou@circus.ocn.ne.jp

■ 支払方法

払込先:ゆうちょ銀行
口座番号: 00110-8-84879
口座名義: 公益社団法人 日本七宝作家協会
記入項目:「作品データ」「ポストカード ◯◯枚」「CD-R ◯◯枚」と明記を
               お願い致します。

※ご注文後、7日以内に下記振込先へお支払いをお願い致します。
※振込手数料はお客様のご負担となります。
※振込用紙の控えが領収書になります。

第56回日本七宝作家協会展(公募) 10月21日 スケジュール

《令和5年度 第1回研修会》
開催日時:令和5年10月21日(土)13:15~14:15
開催場所:東京都美術館 ロビー階 第4展示室 参加費無料
講  師:白幡 明先生(外部審査員・公益社団法人日本工芸会 正会員・ガラス工芸作家)
参 加  費:無料

《表彰式》
開催日時:令和5年10月21日(土)15:00 ~ (受付 14:30~)
開催場所:東京都美術館 ロビー階 第4展示室

※毎年開催されていた 「懇親会」は、コロナ禍の状況を考慮して、中止とさせて頂きます。
   ご了承くださいませ。

お問い合わせ先
(公社)日本七宝作家協会 事務所
月~金  10:00~16:00
Tel:03-6802-7467  Fax:03-6802-7468
Mail:shippou@circus.ocn.ne.jp

第56回日本七宝作家協会展(公募) 受賞者発表

第56回日本七宝作家協会展(公募)の入賞者を発表致します。
第56回日本七宝作家協会展 受賞者一覧

令和5年度 第1回講習会(実技講習)のお知らせ

内   容:「象嵌七宝と石留めのペンダントトップ制作」
      →和彫りによる象嵌七宝と石留めの基礎を体験します
      →受講者には後日詳細を指示します
日   時: 令和5年8月26日(土)~27日(日) 10時~16時
講   師: 前田恭兵先生(当協会常務理事・山梨県立宝石美術専門学校 准教授)
会   場:山梨県立宝石美術専門学校
      〒400-0031山梨県甲府市丸の内一丁目16-20ココリ7・8階
      →JR甲府駅から徒歩約8分
近隣ホテル:古名屋ホテル・談露館・ドーミーイン甲府・城のホテル甲府
      甲府ワシントンホテルプラザ・東横INN甲府駅南口など

定   員:10名*定員になり次第締め切ります(最少催行人数4名)
単   位: 2単位
受 講 料: 会員5,000円×2日・一般6,000円×2日
教 材 費: 6,000円 (銀板、CZ石他)
持 ち 物: ①銀用釉薬 ②ホセ、筆 ③ヤスリ(精密等の目が細かいもの) ④昼食                  ⑤作業用ルーペ(彫りや石留めなど細かな作業をします)
任意の持ち物:⑥和彫り鏨 ⑦糸鋸の弓 ⑧石留め工具
                  ※こだわりがなければ⑥~⑧は貸し出します

申込受付:令和5年 7月24日(月)~
申込締切:令和5年 8月11日(金)

★お支払いについて
当日会場にて、受講料・教材費を集金させていただきます。

※お申込みはFAX、メールでお申込み下さい。
※キャンセルについて
8月21日(月)以降のキャンセルは、後日受講料及び教材費を請求させていただきます。


★申し込み先

〒110-0015
東京都台東区東上野4-16-3 金谷ビル1階

公益社団法人 日本七宝作家協会事務局

TEL 03-6802-7467  FAX 03-6802-7468

Mail shippou@circus.ocn.ne.jp

令和5年度 協会公開資料について

協会公開資料項目内、令和5年度 第1回理事会報告を更新しました。

第56回日本七宝作家協会展(公募)について
展覧会情報に「第56回日本七宝作家協会展(公募)」及び「小作品部門」出品要項を掲載しました。
令和4年度 協会公開資料について

協会公開資料項目内、令和4年度 第4回理事会報告を更新しました。

令和4年度 講習会(実技講習)のお知らせ

内 容:「ロウ付けによる立体ペンダントと指輪 胎制作と焼成」
日 時: 令和5年3月11日(土)~12日(日) 10時~16時
講 師: 西田幸子先生(日本七宝作家協会常務理事 SN Laboratory主宰)
会 場:日本七宝作家協会 事務所
単 位: 2単位
受講料: 会員5,000円×2日・一般6,000円×2日
教材費: 6,000円 (銀板、他)
持ち物: ①銀用白透、釉薬 ②ホセ、筆 ③金切バサミ ④ヤスリ・精密等の目が細かいもの
          ⑤糸鋸の弓 ⑥バーナー(GB-2001) ⑦ロウ付けピンセット ⑧昼食
任意の持ち物: ⑨有線道具 ⑩銀線(巾1.0~1.2mm) ⑪各種箔
定 員:8名(定員になり次第、締め切ります)

申込受付:令和5年 2月 1日(水)~
申込締切:令和5年 2月17日(金)

★お支払いについて
 当日会場にて、受講料・教材費を集金させていただきます。

※お申込みはFAX、メールでお申込み下さい。
      バーナーを購入希望の方は、講習申込みと同時にお申込み下さい。
 ※キャンセルについて
  3月6日(月)以降のキャンセルは、後日受講料及び教材費を請求させていただきます。


★申し込み先

〒110-0015
東京都台東区東上野4-16-3 金谷ビル1階

公益社団法人 日本七宝作家協会事務局

TEL 03-6802-7467  FAX 03-6802-7468

Mail shippou@circus.ocn.ne.jp

令和4年度 第1回研修会動画

令和4年10月16日に開催され、当日機材トラブルのため公開できなかった研修会動画を、
トップページに更新いたしました。

令和4年度 協会公開資料について

協会公開資料項目内、
令和3年度 収支計算書
令和3年度 貸借対照表
令和3年度 財産目録
令和3年度 正味財産増減計算書
以上を更新しました。

令和4年度 協会公開資料について

協会公開資料項目内、令和4年度 第3回理事会報告を更新しました。

令和4年度 協会公開資料について

令和4年度 顧問名簿を更新しました

企画展『Enamelism』について

 昨年から動き始めたACギャラリー様との共催展ですが、2022年10月17日(月)〜23日(日)に 開催される運びとなりましたので皆様にお知らせいたします。今回はご来場者様が、なるべく同日2カ所をお愉しみいただけるように「第55回日本七宝作家協会国際展(公募)」(2022年10月16日〜22日開催、ただし17日は休館)に合わせた開催期間にいたしました。
 昨年の54回協会展の審査と同時に、会長・副会長が今後の期待を反映した出品作品から作家を選抜、受賞者も含め、さらにその中から出品希望者を募り決定いたしました。
また老舗ギャラリーも多い銀座での開催となり、ギャラリー展示経験が初めてもしくは少ない作家においては、今後の活動の一助となることを希望した企画といたしました。
 来年の2回展に向けても同時進行中です。皆様お誘い合わせの上、ご高覧いただきますようお願い申し上げます。

2022年10月17日(月)~10月23日(日)
AM11:30~PM7:00(最終日はPM4:00まで)

ARTIST
青木由美子 浅羽香代子 小川京子 郭 宜瑄   鈴木まさ子 竹田道子 田中清美
田中智子  土平啞倭子 鶴井真志 西桶昭子 中山さかえ 西田幸乎 朴 美香
早野総和  平田英夫  前田恭兵

作家によるレクチャー予定(Insta Liveでも配信)10月19日(水)17:00~

ACギャラリーロゴ
〒104-0061
東京都中央区銀座5-5-9 阿部ビル4F
電話・FAX:03-3573-3676
地下鉄銀座駅B5出口 徒歩2分

第55回日本七宝作家協会国際展(公募) ポストカード・作品データ販売のご案内

第55回日本七宝作家協会国際展(公募)への出品作品のデータ、CD-Rデータ、ポストカードを
販売いたします。

54ポストカード

54宛名面

第54回 作品面 第54回 宛名面

画像は図録に掲載されるプロが撮影したもので作成いたします。

ご自分で加工される方は、図録に掲載されたあなたの作品写真データを!
パソコンが苦手な方にはポストカードの作成を承ります!

注文受付日:令和4年10月16日(木)~11月11日(金)
発送予定日:令和4年12月  5日(月)~12月16日(金)

※ ご注文はご本人様限りとさせていただきます。
※ 11月 15日(火)以後のキャンセルはお受けできません。
※ ご注文商品はすべて送料無料です。

■ 販売内容

画像データ  メールでのデータ受取   1データ  1,000円

       CD-Rの郵送受取    1データ  1,000円 

ポストカード  50枚 8,000円
                   100枚 10,000円
                   150枚 12,000円
                   200枚 14,000円

■ 注文方法

10月  16日(日)~10月22日(土)の会期中は展示会会場の図録販売にて承ります。

10月23日(日)~11月11日(金)は協会事務所へお電話、FAX、メールでお願い致します。

ご注文の際は下記の必要事項をお知らせ下さい。

※ご注文後、7日以内に下記振込先へお支払いをお願い致します。

お名前

ご住所

TEL

FAX

Mail        ※メールでデータ受取をご希望される方は必須。

作品データ(お受け取り方法をお知らせください)

メール受取  こちらからお申込み下さい。頂いたアドレスへお送りします。

CD-R作品データ(必要枚数をお知らせください)
                          CD-R  ◯◯ 枚

ポストカード (必要枚数をお知らせください)
                         ポストカード ◯◯ 枚
                         (50枚 / 100枚 / 150枚 / 200枚 のどれか)

※10月16日(日)~10月22日(土)は会期中の為、事務所での対応はできません。
  お返事は10月17日(月)以後になります。
 会期中は「展示会会場 図録販売」で、ご注文とお支払いを承っております。
 お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください。

ポストカード・作品データ お申込み先
(公社)日本七宝作家協会 事務所
月~金  10:00~16:00
Tel:03-6802-7467  Fax:03-6802-7468
Mail:shippou@circus.ocn.ne.jp

■ 支払方法

払込先:ゆうちょ銀行
口座番号: 00110-8-84879
口座名義: 公益社団法人 日本七宝作家協会
記入項目:「作品データ」「ポストカード ◯◯枚」「CD-R ◯◯枚」と明記を
               お願い致します。

※ご注文後、7日以内に下記振込先へお支払いをお願い致します。
※振込手数料はお客様のご負担となります。
※振込用紙の控えが領収書になります。

第55回日本七宝作家協会国際展(公募) 初日(10月16日)スケジュール

毎回恒例の展示会場での列品解説は、新型コロナ感染拡大防止のため中止します。
第55回 日本七宝作家協会国際展(公募)初日に、講堂でスライドによる受賞作品解説を行います。 感染拡大の状況によっては、中止とさせて頂く場合がありますのでご了承ください。

<令和4年度 第1回研修会>
開催日時:令和 4 年 10 月16日(日)10:30 ~ 11:30
開催場所:東京都美術館 講堂 参加費無料
講  師:(公社)日本七宝作家協会 会長 岩田広己(内部審査員)
締  切:10月 7日(金)
・リモート会議アプリ Zoom を利用しオンラインライブ公開いたします。

<令和4年度 第2回研修会> 講演会 ―観察から気づくものー
開催日時:令和 4 年 10 月16日(日)13:00 ~ 14:30
開催場所:東京都美術館 講堂 参加費無料
参 加 費:1,000円(資料代) 学生 500円
締  切:10月 7日(金)
講  師:押元一敏 先生 (東京芸術大学 デザイン科 准教授・第55回展外部審査員)
・リモート会議アプリ Zoom を利用しオンラインライブ公開いたします。

押元一敏先生画像

《表彰式》(予定)
開催日時:令和 4 年 10 月16日(日)15:30 ~ (受付 15:00~)
開催場所:東京都美術館 講堂

※毎年開催されていた 「懇親会」は、コロナ禍の状況を考慮して、中止とさせて頂きます。ご了承くださいませ。

お申込み先・お問い合わせ
(公社)日本七宝作家協会 事務所
月~金  10:00~16:00
Tel:03-6802-7467  Fax:03-6802-7468
Mail:shippou@circus.ocn.ne.jp

第55回日本七宝作家協会国際展(公募) 受賞者発表

第55回日本七宝作家協会国際展(公募)の入賞者を発表致します。
第55回日本七宝作家協会国際展 受賞者一覧

令和4年度 協会公開資料について

協会公開資料項目内、令和4年度 第1回理事会報告を更新しました。

第55回日本七宝作家協会国際展(公募)について
展覧会情報に「第55回日本七宝作家協会国際展(公募)」及び「小作品部門」出品要項を掲載しました。
令和3年度 協会公開資料について

協会公開資料項目内、令和3年度 第4回理事会報告を更新しました。

展覧会の図録送料について

展覧会の図録、書籍の送料について変更がありました。
・厚さが2㎝以内のご購入の場合:1回目のご注文は送料無料
・厚さが3㎝迄はレターパックライト(370円)でもお受けいたします。
 (第54回展図録の場合1度に5冊、お送り出来ます)
・レターパックプラス(520円)でもお受けいたします。

令和4年度 協会公開資料について

協会公開資料項目内、令和4年度 会員名簿を更新しました。

令和3年度 講習会(実技講習)のお知らせ

内 容:「ロウ付けによる立体ペンダントと指輪 胎制作と焼成」
日 時: 令和4年 2月26日(土)~27日(日) 10時~16時
講 師: 西田幸子先生(日本七宝作家協会理事 SN Laboratory主宰)
会 場:日本七宝作家協会 事務所
単 位: 2単位
受講料: 会員5,000円×2日・一般6,000円×2日
教材費: 6,000円 (銀板、他)
持ち物: ①銀用白透、釉薬 ②ホセ、筆 ③金切バサミ ④ヤスリ・精密等の目が細かいもの
          ⑤糸鋸の弓 ⑥バーナー(GB-2001) ⑦ロウ付けピンセット ⑧昼食
任意の持ち物: ⑨有線道具 ⑩銀線(巾1.0~1.2mm) ⑪各種箔
定 員:8名(定員になり次第、締め切ります)

申込受付:令和4年 1月24日(月)
申込締切:令和4年 2月 3日(木)

★お支払いについて
 当日会場にて、受講料・教材費を集金させていただきます。

※お申込みはFAX、メールでお申込み下さい。
      バーナーを購入希望の方は、講習申込みと同時にお申込み下さい。
 ※キャンセルについて
  2月9日(水)以降のキャンセルは、後日受講料及び教材費を請求させていただきます。


★申し込み先

〒110-0015
東京都台東区東上野4-16-3 金谷ビル1階

公益社団法人 日本七宝作家協会事務局

TEL 03-6802-7467  FAX 03-6802-7468

Mail shippou@circus.ocn.ne.jp

※この講習会の募集は締め切りしました。

令和3年度 協会公開資料について

協会公開資料項目内、令和3年度 第3回理事会報告を更新しました。

令和3年度 オンライン研修会 動画について

令和3年10月 7日 木曜日 10:30~11:30に行われたオンライン研修会の動画をアップいたしました。

令和3年度 協会公開資料について

協会公開資料項目内、令和3年 第2回理事会報告を更新しました。

第54回 日本七宝作家協会展(公募) 研修会・表彰式の中止について

第54回 日本七宝作家協会展(公募) 研修会・表彰式の中止のお知らせを更新しました。

★第54回日本七宝作家協会展(公募)は開催いたします。

★受賞された皆様には展覧会終了後に、表彰状等をお送りさせていただきます。

★研修会は、講堂を使用せずにオンラインのみで開催します。

 日時:令和3年10月 7日 木曜日 10:30~11:30

 講師:(公社)日本七宝作家協会 会長 岩田広己(内部審査員)

 リモート会議アプりZOOMを利用したオンライン(定員100名)

 Zoom ミーティングアドレス

https://us02web.zoom.us/j/89174036392?pwd=M09BUVpFMXNiRmVmRm1nNUZtZ2tTZz09

 ミーティング ID: 891 7403 6392

 パスコード : 9N4r3e

第54回日本七宝作家協会展(公募) ポストカード・作品データ販売のご案内

第54回日本七宝作家協会展(公募)への出品作品のデータ、CD-Rデータ、ポストカードを
販売いたします。

53ポストカード

53宛名面

第53回 作品面 第53回 宛名面

画像は図録に掲載されるプロが撮影したもので作成いたします。

ご自分で加工される方は、図録に掲載されたあなたの作品写真データを!
パソコンが苦手な方にはポストカードの作成を承ります!

注文受付日:令和3年10月  7日(木)~10月31日(日)
発送予定日:令和3年11月20日(土)~11月30日(火)

※ ご注文はご本人様限りとさせていただきます。
※ 11月 1日(月)以後のキャンセルはお受けできません。
※ ご注文商品はすべて送料無料です。

■ 販売内容

画像データ  メールでのデータ受取   1データ  1,000円

       CD-Rの郵送受取    1データ  1,000円 

ポストカード  50枚 8,000円
                   100枚 10,000円
                   150枚 12,000円
                   200枚 14,000円

■ 注文方法

10月  7日(木)~10月14日(木)の会期中は展示会会場の図録販売にて承ります。

10月15日(金)~10月31日(日)は協会事務所へお電話、FAX、メールでお願い致します。

ご注文の際は下記の必要事項をお知らせ下さい。

※ご注文後、7日以内に下記振込先へお支払いをお願い致します。

お名前

ご住所

TEL

FAX

Mail        ※メールでデータ受取をご希望される方は必須。

作品データ(お受け取り方法をお知らせください)

メール受取  こちらからお申込み下さい。頂いたアドレスへお送りします。

CD-R作品データ(必要枚数をお知らせください)
                          CD-R  ◯◯ 枚

ポストカード (必要枚数をお知らせください)
                         ポストカード ◯◯ 枚
                         (50枚 / 100枚 / 150枚 / 200枚 のどれか)

※10月 7日(木)~10月14日(木)は会期中の為、事務所での対応はできません。
  お返事は10月15日(金)以後になります。
 会期中は「展示会会場 図録販売」で、ご注文とお支払いを承っております。
 お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください。

ポストカード・作品データ お申込み先
(公社)日本七宝作家協会 事務所
月~金  10:00~16:00
Tel:03-6802-7467  Fax:03-6802-7468
Mail:shippou@circus.ocn.ne.jp

■ 支払方法

払込先:ゆうちょ銀行
口座番号: 00110-8-84879
口座名義: 公益社団法人 日本七宝作家協会
記入項目:「作品データ」「ポストカード ◯◯枚」「CD-R ◯◯枚」と明記を
               お願い致します。

※ご注文後、7日以内に下記振込先へお支払いをお願い致します。
※振込手数料はお客様のご負担となります。
※振込用紙の控えが領収書になります。

令和3年度 協会公開資料について

協会公開資料項目内、令和3年 第1回理事会報告を更新しました。

第54回日本七宝作家協会展(公募) 初日(10月7日)スケジュール

毎回恒例の展示会場での列品解説は、新型コロナ感染拡大防止のため中止します。
第54回 日本七宝作家協会展(公募)初日に、講堂でスライドによる受賞作品解説を行います。 感染拡大の状況によっては中止とさせていただく場合がありますのでご了承ください。
東京都美術館 令和3年10月7日
開場 9:30~17:30(入場17:00まで)

<令和3年度 第1回研修会>
開催日時:令和 3 年 10 月7日(木)10:30 ~ 11:30
開催場所:東京都美術館 講堂 参加費無料
講師:(公社)日本七宝作家協会 会長 岩田広己(内部審査員)
リモート会議アプリ Zoom を利用しオンラインライブ公開いたします。(定員100名)

Zoom ミーティングアドレス
https://us02web.zoom.us/j/89174036392?pwd=M09BUVpFMXNiRmVmRm1nNUZtZ2tTZz09
ミーティング ID: 891 7403 6392
パスコード : 9N4r3e

第54回日本七宝作家協会展(公募) 受賞者発表

第54回日本七宝作家協会展(公募)の入賞者を発表致します。
第54回日本七宝作家協会展 受賞者一覧

令和2年度 協会公開資料について

協会公開資料項目内、令和2年 第4回理事会報告を更新しました。

展覧会のお知らせ

第54回日本七宝作家協会国際展につきましては、令和2年度の開催予定を令和3年度に延

期する旨のお知らせをいたしましたが、新型コロナウィルスの感染に関し再度緊急事態宣言

が発令される事態となっており、海外との情報連絡および貨物の輸送の障害などが重なり、

国際展の開催が滞りなく行われる見通しが立たない状況となってまいりました。

このような状況に鑑み、令和3年度の展覧会は国際展ではなく、国内にかぎった第54回

日本七宝作家協会展として開催することになりました。出品要項等は決まり次第お知らせ

いたします。

国際展としては、令和4年度に第55回日本七宝作家協会国際展としての開催を予定して、

おりますがこちらも詳細は決まり次第お知らせいたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご容赦いただけましたら幸いです。

 

・名称:第54回 日本七宝作家協会展(公募)

・会期:令和3年10月7日(木)~14日(木)

展覧会の図録の値段と送付について

第53回展の図録のお値段が¥3,000から¥2,000となりました。

展覧会の図録の送料について、変更がありました。
★厚さ2㎝以内の場合:送料無料
★厚さが2㎝以上、冊数が多い場合:クロネコヤマト宅急便着払い

令和2年度 協会公開資料について

協会公開資料項目内、令和2年 第3回理事会報告を更新しました。

事務所 年末年始の営業について

★年末年始休業日★
令和2年 12月29日(火)~令和3年 1月11日(月)
令和3年 1月12日(火)より、通常営業をさせていただきます。
営業時間 平日 月~金  11:00~16:00

令和元年度 協会公開資料について

協会公開資料項目内、会員名簿、事業報告、事業計画を更新しました。

事務所営業時間について

★事務所営業時間変更のお知らせ★

当協会事務所は新型コロナウイルスの感染に伴い休業しておりましたが、営業時間を変更して再開致しました。しかし、当面の間は感染防止の観点から、営業時間を変更させて頂きます。
通常通りの営業時間に戻りましたら、またお知らせいたします。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

営業時間:  平日 月~金  11:00~16:00

※重要 展覧会中止のお知らせ
第54回日本七宝作家協会国際展(公募)

★重要★展覧会中止ののお知らせ★★

この度の新型コロナウイルス感染に伴い、緊急事態宣言が発令され、重大な社会状況になっております。
そのような中、多くの方々に及ぼす影響等を考慮し検討を重ねた結果、第54回日本七宝作家協会国際展を中止することになりました。
第54回日本七宝作家協会国際展は、令和3年度に開催する予定とさせて頂きました。
次年度の日程が決定しましたら、ご連絡させて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご容赦頂ければ幸いです

平成30年度・31年度 協会公開資料について
協会公開資料項目を更新しました。
※重要 臨時休館のお知らせ
第53回日本七宝作家協会展(公募)

★重要★臨時休館のお知らせ★★

台風の接近および被害状況の確認のため、
10月12日(土)
10月13日(日)
の両日とも、第53回日本七宝作家協会展が開催されている 東京都美術館は臨時休館いたします。
10月14日(月・祝)は通常どおり開館予定です。
ご理解のほど、宜しくお願いいたします。

第53回日本七宝作家協会展 ポストカード・作品データの販売開始

当協会では第53回日本七宝作家協会展より、作品データやポストカードの販売いたします。

ご自分で加工される方は、図録に掲載されたあなたの作品写真データを。
パソコンが苦手な方にはポストカードの作成を承ります。

□ 注文受付日: 令和元年10月8日(火)~10月31日(木)
□ 発送予定日 
作品データ : 令和元年11月1日(金)~11月15日(金)
  ポストカード: 令和元年11月20日(水)~11月30日(土)

※ ご注文はご本人様限りとさせていただきます。
※ 11月1日(金)以後のキャンセルは、お受けできません。
※ ご注文商品はすべて送料無料です。

 

■ 販売内容
画像データ メールでのデータ受取の場合 1データ
CD-Rの郵送受取の場合 1データ
500円
1,000円
ポストカード 50枚
100枚
150枚
200枚
8000円
10,000円
12,000円
14,000円
表面  宛名面
ポストカード例: 実物はカラー印刷商品です 
■ 注文方法

ご注文は事務所へお電話又はFAX、メールでお願いします。
ご注文の際は下記必要事項をお知らせ下さい。
※ご注文後、7日以内に下記振込先へお支払いをお願い致します。

お名前
ご住所
TEL
FAX
Mail (※メールでのデータ受取をご希望される方は必須)
作品データ (お受け取り方法をお知らせください)
  メール受取        
  CD-R郵送受取 CD-R  ◯◯ 枚      
ポストカード (必要枚数をお知らせください)
  ポストカード ◯◯ 枚
    (50枚 / 100枚 / 150枚 / 200枚 のどれか)

※10月8日(火)~10月14日(火)は会期中の為、事務所での対応はできません。
会期中は「展示会会場 図録販売」で、ご注文とお支払いを承っております。
お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください。

ポストカード・作品データ お申込み先
日本七宝作家協会 事務所
月~金  10:00~17:00
Tel:03-3367-3587  Fax:03-3367-3557
Mail:shippou@circus.ocn.ne.jp

■ 支払方法
払込先:ゆうちょ銀行
口座番号: 00110-8-84879
口座名義: 公益社団法人 日本七宝作家協会
記入項目: 「ポストカード ◯◯枚」、「作品データ」若しくは「CD-R ◯◯枚」と明記

※ご注文後、7日以内に下記振込先へお支払いをお願い致します。
※振込手数料はお客様のご負担となります。
※振込用紙の控えが領収書になります。
第53回日本七宝作家協会展 初日(10月8日)スケジュール

第53回日本七宝作家協会展 初日のスケジュールをご案内致します。
会員、出品者の皆様、どなたでもご参加いただけます。

東京都美術館 令和元年10月8日
開場 9:30~17:30(入場17:00まで)

<研修会>
テーマ:「尾張発 近代七宝の歴史と今」
時 間:10:00〜11:30
場 所:東京都美術館講堂
講 師:小林 弘昌 先生
(愛知県あま市七宝焼きアートヴィレッジ館長)
資料代:1,000円

※参加希望の方は事前に当協会事務所(下記お問い合わせ先)へお電話またはFAXでお申し込みいただき、お申し込みと同時に資料代をお振り込みください。

お問い合わせ先
Tel:03-3367-3587
Fax:03-3367-3557
Mail:shippou@circus.ocn.ne.jp
払込先:ゆうちょ銀行
口座番号: 00110-8-84879
口座名義: 公益社団法人 日本七宝作家協会
記入項目: 研修会資料代と明記
※振込手数料はお客様のご負担となります。

孔雀に牡丹文大皿
孔雀に牡丹文大皿

<列品解説>
時 間:13:15~14:15
場 所:東京都美術館展示会場
講 師:関根 正文 先生( 公益社団法人 日本ジュエリーデザイナー協会 顧問)
受講料:無料

<表彰式>
時 間:15:00~(受付14:30〜)
場 所:東京都美術館講堂

<懇親会>
七宝に関わる皆様相互の交流と親睦を計りたいと思います。
会員・一般・学生は問いませんので、どなた様もふるってご参加下さい。

時 間:17:30~(受付17:00~)
場 所:東京都美術館2階 レストラン「ミューズ」
会 費:5,000円
申込締切日:令和元年9月10日(火)
※懇親会会費は、お振り込みか会場にて現金の支払いをお選びいただけます。
お振込みでのお支払いの場合、振込用紙備考欄に懇親会会費と必ずご記入ください。


お問い合わせ先
Tel:03-3367-3587  Fax:03-3367-3557
Mail:shippou@circus.ocn.ne.jp

第53回日本七宝作家協会展(公募) 受賞者発表

第53回日本七宝作家協会展(公募)の入賞者を発表致します。
「展覧会情報」、「上位受賞者」からもご確認いただけます。
第53回日本七宝作家協会展 受賞者一覧

令和元年度 定例総会と特別公演のお知らせ

令和元年度 定例総会及び特別講演 (会員限定)

2019年6月16日(日) 13:00~
東京文化会館 上野公園にて、定例総会と特別公演を行います。


特別公演内容: 「伝統技法有線七宝による現代表現」
※ 特別公演は定例総会の時間中に行います。

haruta1haruta2

作品イメージの発想や制作工程など画像動画をお見せしながら、
これまでの活動について紹介致します。
僭越ながら皆様のモチベーションの向上、
広く申し上げれば七宝界の活性に繋げられたら幸いです。

講師  春田 幸彦(当協会副会長)

第53回日本七宝作家協会展(公募)について

第53回日本七宝作家協会展(公募) のご案内

名   称 第53回日本七宝作家協会展(公募)
会   場 東京都美術館 第1棟ロビー階 第4展示室
会   期 2019年10月8日(火)~10月14日(月) 
主   催 公益社団法人日本七宝作家協会 
申込締切 2019年6月28日(金) 締切日厳守
搬入日時 委託搬入: 2019年7月11日(木)~13日(土)
  直接搬入: 2019年7月18日(木)
出 品 料 会員 10,000円 (1点増すごとに5,000円、合計3点以内)
  一般 15,000円 (1点増すごとに10,000円)
  学生 5,000円 (1点増すごとに5,000 円)
  ジュニア(中学生以下) 5,000円 (1点増すごとに5,000円)
  小作品:一般 5,000円  学生 3,000円
搬出日時 2019年10月15日(火) 10:00~12:30

※ 募集要項詳細につきましては後日発表致します。

第52回日本七宝作家協会国際展について
展覧会情報に「第52回日本七宝作家協会国際展(公募)」及び「小作品部門」出品要項を掲載しました。
第51回日本七宝作家協会展 初日(10月7日)スケジュール

第51回日本七宝作家協会国際展 初日のスケジュールをご案内致します。
会員、出品者の皆様、どなたでもご参加いただけます。

東京都美術館 平成29年10月7日
       開場 9:30~17:30(入場17:00まで)

<列品解説>
時 間:10:00~11:00
場 所:東京都美術館展示会場
講 師:関根 正文 先生(公益社団法人 日本クラフトデザイン協会 理事
             公益社団法人 日本ジュエリーデザイナー協会 福会長)
受講料:無料

<研修会>
テーマ:エマイユのハイジュエリー
    「宝石とエマイユ(七宝)を組み合わせたジュエリーの魅力」
時 間:13:00〜14:30
場 所:東京都美術館講堂
講 師:中嶋 邦夫 先生
    (有限会社 ニックス・ファクトリー)
資料代:1,000円
※参加希望の方は事前に当協会事務所(下記お問い合わせ先)へお電話またはFAXでお申し込みいただき、お申し込みと同時に資料代をお振り込みください。

 お問い合わせ先
 Tel:03-3367-3587  Fax:03-3367-3557
 Mail:shippou@circus.ocn.ne.jp
 

 
 払込先:ゆうちょ銀行
 口座番号: 00110-8-84879
 口座名義: 公益社団法人 日本七宝作家協会
 記入項目: 研修会資料代と明記
 ※振込手数料はお客様のご負担となります。

<表彰式>
時 間:15:00~(受付14:30〜)
場 所:東京都美術館講堂

<懇親会>
七宝に関わる皆様相互の交流と親睦を計りたいと思います。
会員・一般・学生は問いませんので、どなた様もふるってご参加下さい。

時 間:17:30~(受付17:00~)
場 所:東京都美術館2階 レストラン「ミューズ」
会 費:5,000円

 お問い合わせ先
 Tel:03-3367-3587  Fax:03-3367-3557
 Mail:shippou@circus.ocn.ne.jp

平成29年度協会公開資料について
協会公開資料項目内、会員名簿を更新しました。
第51回日本七宝作家協会展 受賞者決定
第51回日本七宝作家協会展の入賞者が決定致しました。
「展覧会情報」からもご確認いただけます。
第51回日本七宝作家協会展 上位受賞者
第51回日本七宝作家協会展について
展覧会情報に「第51回日本七宝作家協会国際展(公募)」及び「小作品部門」出品要項を掲載しました。
平成29年度理事会報告について
協会公開資料項目内、理事会報告を更新しました。
平成28年度理事会報告について
協会公開資料項目内、理事会報告を更新しました。
平成28年度 第2回講習会(実技講習)のお知らせ

前田恭兵先生が独自に調合した描画七宝用釉薬で、描画七宝の小額絵を制作します。
絵の具のように繊細な表現が可能な描画七宝の基本技法と合わせて、マスキングや
スクラッチなど、描画七宝の表現の幅を広げる事ができるテクニックも紹介します。

内 容:「描画七宝の小額絵制作(Vitreous Enamel Painting)」
日 時:平成29年3月25日(土)
    10:30〜16:00
講 師:前田 恭兵 先生
    (東京芸術大学 非常勤講師)
会 場:神戸芸術工科大学クラフト工房

受講料:会員 5,000円
    一般 6,000円
教材費:6,000円
    (特製釉薬の持ち帰り分を含みます)

持ち物:彩色したアイデアスケッチ(サイズ:10×7.5cm)
    鉛筆、面相筆、ペインティングナイフエプロン
    陶磁器製小皿(梅皿が便利です)、ジャム瓶などの筆洗器
    昼食や飲み物
    ※大学校内では購入できませんのでご注意下さい。

定 員:18名(定員になり次第、締め切ります)

申込受付:平成29年2月1日(水)から
申込締切:平成29年2月17日(金)

*お支払いについて
お申込み後、3月2日(木)までに受講料・教材費を合わせて下記口座にお振込ください。

  払込先:ゆうちょ銀行
  口座番号: 00110-8-84879
  口座名義: 公益社団法人 日本七宝作家協会
  記入項目: 受講料・教材代と明記
  ※振込手数料はお客様のご負担となります。  

*キャンセルについて
3月16日(木)以降のキャンセルの場合、受講料・教材費は返金いたしかねますのでご注意下さい。


*お申込みをご希望される方は、当協会事務局へお電話またはFAXでお申込み下さい。

 申込み先:公益社団法人 日本七宝作家協会事務局
 Tel:03-3367-3587  Fax:03-3367-3557

平成28年度理事会報告について
協会公開資料項目内、役員名簿を更新しました。
第50回日本七宝作家協会国際展 初日(7月25日)スケジュール

第50回日本七宝作家協会国際展 初日のスケジュールをご案内致します。
会員、出品者の皆様、どなたでもご参加いただけます。

東京都美術館 平成28年7月25日
       開場 9:30~17:30(入場17:00まで)

<列品解説>
時 間:10:00~11:00
場 所:東京都美術館展示会場
講 師:白幡 明 先生(公益社団法人 日本工芸会 諸工芸部会長)
受講料:無料

<研修会>
テーマ:「美術と知的所有権」
時 間:13:00〜14:30
場 所:東京都美術館講堂
講 師:伊藤 敦 先生
    (美術家・電子楽器奏者・アトリエぱお受験科副主任・蟹屋 FineArts 代表
    元特許庁審査官・審判官)
      1962年 広島県広島市生まれ
      1990年 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程彫金研究室 修了
資料代:1,000円
※参加希望の方は事前に当協会事務所(下記お問い合わせ先)へお電話またはFAXでお申し込みいただき、お申し込みと同時に資料代をお振り込みください。

 お問い合わせ先
 Tel:03-3367-3587  Fax:03-3367-3557
 Mail:shippou@circus.ocn.ne.jp
 

 
 払込先:ゆうちょ銀行
 口座番号: 00110-8-84879
 口座名義: 公益社団法人 日本七宝作家協会
 記入項目: 研修会資料代と明記
 ※振込手数料はお客様のご負担となります。

※この研修会の募集は締め切りしました。

<表彰式>
時 間:15:00~(受付14:30〜)
場 所:東京都美術館講堂

<懇親会>
七宝に関わる皆様相互の交流と親睦を計りたいと思います。
会員・一般・学生は問いませんので、どなた様もふるってご参加下さい。

時 間:17:30~(受付17:00~)
場 所:東京都美術館1階 レストラン「IVORY」
会 費:5,000円
*お申し込みをご希望される方は、平成28年7月10日(日)までに当協会事務局へお問い合わせ下さい。

 お問い合わせ先
 Tel:03-3367-3587  Fax:03-3367-3557
 Mail:shippou@circus.ocn.ne.jp

平成27年度理事会報告について
協会公開資料項目内、理事会報告を更新しました。
第28回東海七宝作家協会展について
展覧会情報に「第28回東海七宝作家協会展(公募)」出品要項、出品票を掲載しました。
平成28年度 第1回講習会(実技講習)のお知らせ

第50回日本七宝作家協会国際展 記念実施講習会

 

Works1Works3

WORKS2Works4

イギリス在住の七宝作家 Gillie Hoyte Byromさんが来日し、
日本ではあまり知られていない描画七宝技法の小額絵を制作します。

内 容:第50回日本七宝作家協会国際展 記念実施講習会
    「描画七宝の小額絵制作」 Vitreous Enamel Painting
日 時:平成28年7月27日(水)
    10:00~17:00
講 師:ジリー ホイト バイロム先生 (Ms. Gillie Hoyte Byrom)
会 場:東京都美術館内スタジオ
    当日連絡先:03-3367-3557(東京都美術館)

受講料:会員 5,000円
    一般 6,000円
教材費:5,500円
    教材内容…空輸代、付けペン代、その他

持ち物:当選者には当選の発表とともに、持ち物、課題をハガキでお知らせします。

定 員:15名(希望者多数の場合は抽選となります。)

申込受付:平成28年5月16日(月)
申込締切:平成28年5月27日(金)

*お支払いについて
当選の方は平成28年6月9日(木)までに受講料と教材費をお振り込みください。
上記期日までにお振り込みが確認できない場合は、キャンセルとさせていただきますのでご注意ください。

 

*お申込みをご希望される方は、当協会事務局へお電話またはFAXでお申込み下さい。

 申込み先:公益社団法人 日本七宝作家協会事務局
 Tel:03-3367-3587  Fax:03-3367-3557

※この講習会の募集は締め切りしました。

第50回日本七宝作家協会国際展 受賞者発表

第50回日本七宝作家協会国際展の上位受賞者が決定しました。
「展覧会情報」からもご確認いただけます。
第50回日本七宝作家協会国際展 受賞者一覧

第50回日本七宝作家協会国際展について
展覧会情報に「第50回日本七宝作家協会国際展(公募)」及び「小作品部門」出品要項を掲載しました。
平成27年度 第2回講習会(実技講習)のお知らせ

RING Type-ARING Type-B

飯尾京子先生オリジナル銀台とTT立体オリジナルブレンド釉薬を
使用して銀台有線七宝の指輪を制作します。

内 容:「銀台有線七宝の指輪を作ろう」
    (飯尾京子先生オリジナル銀台、TT立体オリジナルブレンド釉薬を使用)
日 時:平成28年2月22日(月) 23日(火)
     10:00〜16:00
講 師:飯尾 京子 先生
    (公益法人日本ジュエリーデザイナー協会会員)
会 場:クラフトハウスひばりが丘
    (阪急宝塚線雲雀丘花屋敷西口改札より1分)

受講料:会員 4,000円×2日(8,000円)
     一般 5,000円×2日(10,000円)
教材費:10,000円
    教材内容…飯尾京子先生オリジナル銀台、
    TT立体オリジナルブレンド釉薬、銀板、銀線、その他

持ち物:筆記用具、エプロン、ホセ、筆、ピンセット、ヤスリ、
     銀用ハサミ、砥石(名倉、朴炭、桐炭)

定 員:20名(定員になり次第、締め切ります)

申込受付:平成27年12月21日(日)から
     (申込時に指輪のサイズを伝えて下さい)

申込締切:平成28年2月12日(金)

*お支払いについて
講習会当日、会場にて現金でお支払い下さい。 

*直前や当日のキャンセルについて
2月17日(水)以降のキャンセルの場合、受講料・教材費をご請求させていただきます。

 

ご希望される方は、当協会事務局へお電話またはFAXでお申し込み下さい。

 申込み先:公益社団法人 日本七宝作家協会事務局
 Tel:03-3367-3587  Fax:03-3367-3557

※この講習会の募集は締め切りしました。

第49回日本七宝作家協会展 受賞者作品
「協会展上位入賞者作品」に第49回日本七宝作家協会展上位受賞者作品、「特別展示 明治の七宝ー濤川惣助の技ー」を掲載しました。
第49回日本七宝作家協会公募展
平成27年度 第1回講習会(実技講習)のお知らせ

zouganshippo1zouganshippo2

基本的な毛彫りタガネを制作します。
制作したタガネで銀板に模様を彫り、象嵌七宝のペンダントトップを完成させます。

内 容:「彫金象嵌七宝のジュエリー制作」
日 時:平成27年10月10日(土)11日(日)
    10:00~16:00
講 師:春田 幸彦 先生
   (当協会常務理事、文化学園大学准教授)
会 場:YANジュエリースクール
    当日連絡先:03-3361-2295

受講料:会員 4,000円×2日(8,000円)
    一般 5,000円×2日(10,000円)
教材費:4,000円
    教材内容…銀、タガネ株、ノコ刃、銀ロウ、その他

持ち物:筆記用具、スケッチブック、エプロン、七宝釉薬、
    紙ヤスリ(例:#400・#600・#800・#1500)
    ※持っている方は下記をご持参ください。
     ヤスリ 細目〜中目、ノコ弓、スリ板、オタフク鎚、ピンセット

定 員:20名(定員になり次第締め切ります。)

申込締切:平成27年9月30日(水)

*お支払いについて
講習会当日、会場にて現金でお支払い下さい。 

*直前や当日のキャンセルについて
10月5日(月)以降のキャンセルの場合、受講料・教材費をご請求させていただきます。

 

ご希望される方は、当協会事務局へお電話またはFAXでお申し込み下さい。

 申込み先:公益社団法人 日本七宝作家協会事務局
 Tel:03-3367-3587  Fax:03-3367-3557

※この講習会の募集は締め切りしました。
第49回日本七宝作家協会展 受賞者選評
「協会展上位入賞者作品」に第49回日本七宝作家協会展の上位受賞者選評を掲載しました。
第49回日本七宝作家協会展 受賞者選評
協会の歩みについて
「協会の歩み」を更新しました。
平成26年度・27年度 協会公開資料について
協会公開資料項目を更新しました。
協会公開資料項目内、定款を一部改正しました。
 第4条 2
   改正前:前項の事業は、日本全国で行うものとする。
   改正後: 前項の事業は、日本全国 及び国外 で行うものとする。
第49回日本七宝作家協会展 受賞者決定
第49回日本七宝作家協会展の入賞者が決定致しました。
第49回日本七宝作家協会展 上位受賞者
平成26年度理事会報告について
協会公開資料項目内、理事会報告を更新しました。
第49回日本七宝作家協会公募展について
2015年7月25日から開催される「第49回日本七宝作家協会公募展」の募集要項を発表致します。

「第49回日本七宝作家協会公募展」募集要項詳細につきましては 展覧会情報 をご確認ください。
第49回日本七宝作家協会公募展 初日(7月25日)スケジュール

第49回日本七宝作家協会公募展 初日のスケジュールをご案内致します。
会員、出品者の皆様、どなたでもご参加いただけます。

東京都美術館 平成27年7月25日
       開場 9:30~17:30(入場17:00まで)

<列品解説>
時 間:10:30~11:30
場 所:東京都美術館展示会場
講 師:関根 正文 先生
受講料:無料

<研修会>
テーマ:「近代七宝の父 濤川惣助を語る」
時 間:13:00〜14:30
場 所:東京都美術館講堂
講 師:越川 栄一郎 先生(濤川惣助顕彰会 事務局長)
資料代:1,000円
※参加希望の方は事前に当協会事務所(下記お問い合わせ先)へお申し込みください。

※この研修会の募集は締め切りしました。

<表彰式>
時 間:15:00~
場 所:東京都美術館講堂

<懇親会>
七宝に関わる皆様相互の交流と親睦を計りたいと思います。
会員・一般・学生は問いませんので、どなた様もふるってご参加下さい。

時 間:17:30~(受付17:00~)
場 所:東京都美術館2階 レストラン「ミュージアムテラス」
会 費:5,000円
*お申し込みをご希望される方は、平成27年7月10日(金)までに当協会事務所へお問い合わせ下さい。

 お問い合わせ先
 Tel:03-3367-3587  Fax:03-3367-3557
 Mail:shippou@circus.ocn.ne.jp

平成26年度 第2回講習会(実技講習)のお知らせ
内 容:「くり抜き技法による陶箱の制作」陶芸と七宝の組み合わせ
日 時:平成27年3月9日(月)11:00~16:00
     スケジュール
     11:00~     説明・実演
     12:00~13:00  昼食
     13:00~     ワークショップ/制作
     15:00      終了予定

講 師:市野 元和 先生
   (日本工芸会正会員、兵庫県工芸美術作家協会理事長、
    神戸芸術工科大学教授)
会 場:神戸芸術工科大学クラフト工房
材料費:5,000円
定 員:15名

※この講習会の募集は締め切りしました。
(公社) 日本七宝作家協会より
(公社)日本七宝作家協会のホームページを引越しました。
ブックマークの変更をお願い致します。

新しいURL: http://www.j-shippo.or.jp/
平成26年度 会員名簿について
協会公開資料項目内の顧問名簿、賛助会員、役員名簿、会員名簿を更新しました。
上位入賞者作品について
協会展上位入賞作品に第48回国際展上位入賞作品・第47回協会展上位入賞作品を掲載しました。
平成26年度 協会公開資料について
協会公開資料項目を更新しました。
平成26・27年度 新役員について
協会公開資料項目内、新役員名簿を更新しました。
第48回国際展 最終日~搬出について
最終日 7月31日(木)14:00終了(入場は13:30まで)

搬出日 8月1日(金) 10:00~12:00
    東京都美術館地下3階 第1作業室B
    *美術館裏手の搬出入口から入って下さい。
第48回国際展初日(7月25日)スケジュール
東京都美術館 開場AM 9:30~17:30(入場17:00まで)

<列品解説>
時 間:10:00~11:00
場 所:東京都美術館展示会場
講 師:藤田 仁先生(日展評議員)
受講料:無料

<研修会>
時 間:12:30~14:00
場 所:東京都美術館講堂
講 師:高橋 綾先生(造形デザイナー・群馬県立女子大学准教授)
資料代:1000円

<表彰式>
時 間:15:00~
場 所:東京都美術館講堂

<懇親会>
時 間:17:30~(受付17:00~)
場 所:東京都美術館2階 レストラン「ミュージアムテラス」
会 費:5000円
*会員、一般、学生、どなたでも七宝に関わる皆様相互の交流と親睦を計りたいと思います。ふるってご参加ください 。
地方展開催決定
展覧会情報に「公益社団法人日本七宝作家協会選抜広島展(公募)」開催について掲載しました。
第48回日本七宝作家協会国際展について
展覧会情報に「第48回日本七宝作家協会国際展(公募)」及び「小作品部門」出品要項を掲載しました。
総務省・経済産業省より
平成24年経済センサス-活動調査の確報結果を公表しました。

● 平成24年2月1日現在の我が国の企業等の数は412万8216企業、事業所数は576万8490事業所、従業者数は5583万8千人。
● 平成23年1年間の売上(収入)金額は1336兆9524億円、付加価値額は245兆3730億円。

調査結果は「経済センサス活動調査」

さらに詳しい確報結果は、本年11月、平成26年2月に順次公表します。

総務省・経済産業省

公益社団法人 日本七宝作家協会
〒110-0015 東京都台東区東上野4-46-3 金谷ビル1階
Tel 03-6802-7467 Fax 03-6802-7468
shippou@circus.ocn.ne.jp

Copylight (C) 2006 Japan Enamelling Artist Association